冷やし中華
-
7.122025
「大事小事 過了就了」という故事を教えていただきました。大小どんな事柄も、過ぎてしまえばそれだけのことという意味です。すなわち過去を悔やんだり、未来を憂えたりすることなく、今をただ一生懸命生きること、それに尽きるということです。今、やるべきことを誠心誠意でやり切ることが大切ですね。
続きを読む
-
10.82023
日々のルーティンを持つことが大切です。ずれがあるときは、そのずれをルーティンの中に発見できるのだといつぞや師から教えていただきました。その師も急逝されて早1年が経過しようとしています。
続きを読む
-
8.52023
德を積むとは、本性に根差した、素直な心で、事を行うことです。(理論・理屈ではなく体感・実践あるのみ)この「本性に根差す」ことが日常でなかなかできない。
続きを読む
-
5.222023
人生は絶好調。吉凶禍福は、それに遭遇した人の判断であって、事実そのものではありません。成功や失敗というのも同じく。要は、その状況にある本人がそのことをどう捉えているか。何があっても調和に向かっているのだと知るととても安心です。
続きを読む
月別アーカイブ