ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記

常識って何?

妻は昨日から体調不良で撃沈。

昨日は、姪家族が大津市にて弥勒参拝の縁に遇うことができました。
お盆に妹、甥と偶々そういう話に発展し、姪には然るべきタイミングで
何かしらの相談があったときに、話そうと思っていました。

その時機は意外に早いタイミングで訪れました。
僕はいつも話をするのですが、
人間の力やスキルではどうにもならない解決の術が弥勒参拝にあります。
分断された大自然の流れと命をつなぎ直すことで事が調和に向かいます。
天人合一。
しかし、ご利益云々ではありません。
自ら設定した人生のテーマに沿って必要なことが起こってきます。
それを一つ一つ解決していくことによって、必ず好運が招かれるのです。

様々な視点がありますが、要は人は誰しも幸せになりたい、
それだけなんだと思います。

終了後、信楽町上朝宮まで足を延ばし、ジラソーレでピザをいただきました。
リーズナブルで美味しいピザに舌鼓を打ちながら、
姪ともいろいろ話しました。
彼女は常識から少々外れるところがあり、昔からトラブルメーカーでしたが、
(周囲の器の問題も多々あると思います)
本当はとても慈しみ深く、繊細な子なんですよね。
彼女は、わが実家に遊びに来れば一番に仏壇に手を合わしに行きます。
昨日も、食事後、体調不良の妻を気遣って、「先に実家に帰って寝させてあげて」とか
「もう実家まで来たから、JR琵琶湖線の駅まで送るの大変やろうから、最寄りの三雲駅まででえーよ」とか
優しい子だなと思いました。
彼女のそういう性質が前面に出てくればより良くなるでしょう。
良い一日でした。

ということで、すべての任務を終え、昨夜、休み休み、一人で運転を担って東京に戻りました。
ありがとうございます。


人気ブログランキング

関連記事

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別アーカイブ

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 42
  • 23
  • 69
  • 21
  • 137,788
  • 18
  • 2,297
ページ上部へ戻る