ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記

人生の面白さ、道の醍醐味、すべてがフラクタル

昨日は「道」三昧の一日。
午前は、岡山から上京してきていた女子と「3つのお宝」のお話を聴き、
その後、ランチ。
彼女にはいつも「随縁」の話をします。
「自然の流れに逆らわないで、来る波に乗った方が良いよ」と。
自然は人智を超えています。
だから「ない頭」でいくら考えても答は出ません。
特に、先行き不透明な今、とにかく抗わない、それだけです。

午後は、研修の準備をし、
夜は、毎月恒例の「道を仕事に生かすセミナー」でした。
後輩女子にリアル登壇していただき、40分ほど体験談を聴いてのシェア会は大変盛り上がりました。

家庭のこと、仕事のこと、すべてがフラクタル。
人生の面白さ、道の醍醐味、すべてがお話の中に盛り込まれ、
道が単なるフィクションや信仰ではなく、とても現実的なものだということを
あらためて痛感させていただきました。

何より女子の振り返り力、反省力の素晴らしさに拍手でした。
それこそ出会う、人・事・ものすべてが善知識であり、
また一切惟心造であることがわかります。
(人生は、すべて自分の心が創り出したもの)
(シェア会も熱かったです)
今回は、初めて参加された方、重鎮の皆様など幅広く参加いただけて良かったです。
やっぱりリアルなお話は人を巻き込みます。
また来月が楽しみです。
ありがとうございます。


人気ブログランキング

関連記事

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 35
  • 5
  • 43
  • 13
  • 135,392
  • 2
  • 2,251
ページ上部へ戻る