ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記

すべてに「道」が通じています

日帰りの札幌往復。
初めてご依頼をいただいたお客様でしたが、
さすがに皆様理解力も高く、活発な質疑応答もでき、実に有意義な研修でした。
午前、新千歳空港に到着すると、気温は摂氏24度。湿度も高くなく、
ほんの少し肌寒さを感じるくらい快適でした。
(夜、東京に戻って蒸し暑さに身体が吃驚したくらい)

スケジュールはかなりタイトでしたが、
諸々按配があり、お昼は丸山公園の「Veggy way」さんでヴィーガン・ラーメン(味噌)を、
一仕事終え、
新千歳空港では北海道ラーメン道場内の「雪あかり」さんでオリベジ対応の塩ラーメンを
いただきました。
どちらも米(前者は玄米、後者は白米)必須で付けました(笑)。
いやはや、いずれも絶品でした!

何て言うことのない日常なのですが、すべてに「道」が通じていて、
絶妙な按配の中にあることをいつも実感します。

ちなみに、研修では、いつものように「心のあり方」の重要性をお話させていただきました。
そして、日常的に自らを振り返り、心の動きを確認することの大切さを
お伝えさせていただきました。
心が動いてしまうのは人間なので仕方ありません。
問題は、そのことに気づかず、いつも環境や誰かのせいにしてしまう姿勢です。
原因はすべて自分の中にある。
つまり、心がすべてを生み出しているのだということを忘れてはなりません。

今回も様々なヒントがありました。
また札幌に行ける機会があれば良いなと思います。
今日も明るく、元気に。
ありがとうございます。


人気ブログランキング

関連記事

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 44
  • 12
  • 133,952
  • 9
  • 2,224
ページ上部へ戻る