ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
2.182025
誠意とは続けること

誠意とは続けることだと聞きました。
僕の座右の銘は「継続は力なり」。
人生を振り返ってみて、
確かに「続けて来たな」と思います。
ということは、僕は誠意があるのだということです(笑)。
ただし、実にマイペースで、周囲から呆れられることも多々あります。
(義父にそっくりだと)
ちなみに、先ほども義父の話になりました。
義父は心優しく、慈しみ深い人です。
しかし、たとえ娘であっても、自分に関係ないことであれば梃でも動きません(笑)。
真逆の性格の義母は、その分気を遣い、背負って生きて来たと思われますが、
それによって夫婦のバランスが保たれているわけで、
互いが互いを見習って、補完し合うように生きていくことが大切なんだと気づかされます。
命はそれぞれ別々。
自律的であることが大切ですね。
その上で、本来一つであったことを思い出せれば、協調性などと意識せずとも
皆大歓喜でつながってしまうのです。
(これがミソ)
手放しましょう。
淡く見ましょう。
※昨日は深夜に急遽シェア会。良い時間でした。ありがとうございます。
人気ブログランキング