ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
6.52024
「他責」の罠から抜け出すこと
今日は日本橋の某社様での営業研修でした。
ホテルの最上階のレストランでランチをいただき、大変有意義な一日でした。
(オリエンタルベジ対応もしていただけました)
例によって、一般的なスキルを提供するのではなく、
僕なりの「土台となる心をいかに鍛えるか」、その重要性を織り交ぜながら
最大限尽力させていただきました。
16時終了予定だと聞いていたので、
担当者に朝一に時間を確認したら17時ですといわれ、焦りました。
(夜も19時からウェビナーでの登壇があったのです)
まして、セールスのトップがフィリピン人の方で、
今年の4月に赴任したばかりで、日本語を解せず、
研修終了後のスピーチが思ったよりだいぶ長く(汗)、
結局会場を退室できたのが17時半過ぎでした。
間に合うことはわかっていたので、最後まで聴かせていただき、とても勉強になりました。
多くの人が「他責」の罠の中にいるのだなとあらためて思います。
(それはすなわち「依存」の罠でもあります)
環境やサービス、他人のせいにしたところでどうにもなりません。
与えられた環境の中で自分には何ができるのか、
その点を前向きに発想できるかどうかが鍵なのです。
出会うすべての人・事・物をどう生かすか、それに尽きますね。
また、帰宅後のウェビナーでも熱弁させていただきました(笑)。
万事楽しむこと。ありがとうございます。
(ランチの時にいただいた自家製のパンをお土産に持たせていただきました。ウェビナー前に慌てて一つ食したら、何とオニオン入りでした(汗)。2時間経過しているのにいまだに口の中が火を噴いています。参りました・・・。懺悔します)
人気ブログランキング