ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
11.82019
分かち合える、慈しみの眼を大切にすることを教わりました

昨夜は「道友の会」の発足パーティーでした。
 第1部は、品川の某会議室で1時間半のお話会。
 第2部は、移動して北品川の「プサン」でベジコリアンお食事会。
 仮と真を見分ける、実に深い、時空を超えた、実に尊い4時間でした。
人は悟るために生まれてきているのだといわれます。
 智慧を開くために目の前には禍福様々起こります。
 すべての事象が自分を開くためなんだと。
 そこで重要なことは、
 自分が開かれ、そして他人とも分かち合えるという
 慈しみの眼を大切にすることだそうです。
素晴らしかった。
 本日快晴。気持ち良いですね。
 素敵な一日でありますよう。
 ありがとうございます。
人気ブログランキング












