集中力

  1. 日常、いつどんなときでも「慈しみ」を発現できるかどうか

    昨日はまる一日資料作りに勤しみました。短時間で一気に準備するには集中力が必要です。僕は集中力が高い方だなと思います。ある程度の枠組みだけ確保して、あとは現場で臨機応変が僕のスタイル。要は準備にそれほど時間をかけない、否、かけ過ぎないということです。

    続きを読む
  2. 子どもの頃の家庭環境の大切さを思います

    3連休だそうですね。すっかり忘れておりました。カリキュラムの関係で、「海の日」の今日も大学の講義はあります。企業様をお迎えしての模擬面接の実施。企業側も優秀な学生をとるのに必死だと思われます。学生諸君にとっても意義ある時間でありますよう。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 150,360 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 25
  • 12
  • 41
  • 17
  • 128,816
  • 0
  • 2,134
ページ上部へ戻る