謙虚と感謝

  1. 何より平和!(笑)

    先日、「不昧因果(ふまいいんが)」という言葉を教わりました。「因果」をくらまさず、認め、受け入れるという意味だそうです。誰のせいでもなく、何のせいでもない、過去世より自ら蒔いてきた種の結果が今であり、悲喜交々何にせよ誤魔化さないことなんだと思います。

    続きを読む
  2. 人の心の温かさをあらためて思う今日この頃

    わが実家では動けない母が家事の命令をし、その、あちこち飛ぶ命令を受け、父が老体に鞭打って動くという日常ですが、そのやり取りを傍で見ていると、本当に勉強になります。父はあまりの命令に時に癇をたてるものの、文句を言いながらも結局はきちんと受け、仕事をこなします。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 150,368 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 35
  • 16
  • 41
  • 17
  • 128,826
  • 7
  • 2,134
ページ上部へ戻る