場の源になる
-
7.132024
清瀬市での某社様の研修は短時間ながらとても楽しかったです。
続きを読む
-
6.202024
研修のファシリテーションというのは、参加者の皆様にいかに主体性を発揮いただけるかが鍵になるでしょう。そのためには講師自身がまず「場の源」になる必要があります。少なくとも人と関わる職業に関しては、どれも同じだと思います。
続きを読む
-
5.182024
今日は女子大学生のためのZEROでした。今回ZEROは、就活のというより、キャリアの、否、人生の指針を創出するきっかけとなる重要な2日間という位置付けです。その場の源になっていただけるようファシリしてきました。充実の一日でしたよ。
続きを読む
-
3.82021
今夜はオンラインZERO対話の会#8でした。ドタキャンなどで少人数でしたが、今回もまた内容の濃い2時間でした。大事なことは場の源になること。時々刻々主体的にあることで、感謝と懺悔(反省)が必ず生まれます。日常は本当に感謝に溢れ、同時に反省することしきり。
続きを読む
月別アーカイブ