充実の日々

  1. SOS(そう思えば、そうなる)

    あらためて振り返り、台湾での貴重な4日間は夢のようでもありました。人生の目的の答えを知った身として、今何ができるのか、そして、未来にわたって何をしなければならないのか、しっかりと地に足を着けて考えることができた日々でした。

    続きを読む
  2. 日々楽しむことが一番!

    午前中、大森にある某社様での研修に登壇。終って一旦帰宅して、そのまま妻と仲間と滋賀県の実家に向け車を走らせました。途中、幾度か休憩をとり、夕食もいただき、さらに甲賀土山インターで降り、水口温泉つばきの湯でお風呂をいただき、22時過ぎに実家に到着しました。

    続きを読む
  3. 変わらなければならないのは自分自身

    3月ですね。 新型コロナの影響で関与する諸々のイベントが中止になり、 その分、自分を振り返る時間がとれ、 普段なかなか会えない人にも会うことができ、 充実した日々になっております。

    続きを読む
  4. 目的地にたどり着くのに少々の道草があるというのは、僕の人生そのもの

    昨日午前、多治見から中津川に車で移動しました。 インターチェンジを下りてから、ものの15分ほどで着くところ、 何とナビの案内が狂っていたのか、 45分ほど迷うという状況に陥りました。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 150,360 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 28
  • 13
  • 41
  • 17
  • 128,819
  • 1
  • 2,134
ページ上部へ戻る