個性
-
3.92025
「個性」とは、人(亻)が固まる、と書きます。年を重ねると、人はついつい様々な人・事・モノに執らわれ、結果頑固に陥ってしまいます。「個性」は大切ですが、自分の思考や価値観に執着しないことがとても大切です。人間関係の問題の多くは「私が正しい」という思考の衝突です。
続きを読む
-
11.102021
本当のことを知るために日々、僕たちには悲喜交々、いろいろなことが起こるのだと思います。(仮を借りて真を知る)事が順調であれば、大抵人は省みることなどしないもの。逆境や問題、課題があるからこそ自省し、成長できるのだとやっぱり思います。
続きを読む
-
8.32021
自分の思考に凝り固まらないことが最善の生き方だと僕は思います。個性は確かに大事にしなければなりません。でも、「個」という字が、「人偏」に「固まる」と書くように、自在に生きるには少々邪魔な要素でもあるわけです。後天的に刷り込まれた「個性」に蹂躙されないことですね。
続きを読む
-
2.42020
ここのところまた、 旧友たちに直接会う機会をもって 話をする時間を持つようにしています。 SNSなどで近況を知っているからか、 久しぶりという感じもしないのですが、 それでもやっぱり直接のふれあいの大切さを 実感します。
続きを読む
月別アーカイブ