好きこそものの上手なれ

  1. 好きこそものの上手なれ 好きであることの大切さ

    先日、母の実家にもお参りしてきました。妻が豆乳プリンを作ったのでそれをお土産にしました。母の実家は下の妹(いつもお世話になっている叔母)が婿を迎えて所帯を持っています。息子たちも独立していて2世帯住宅になっていますが、家の裏に小さな農園が作られていました。

    続きを読む
  2. その先にある志と、心底にある動機が大事

    何をしたかということより、どういう動機で、どういう志でそれを行ったかが大切です。ベートーヴェンは、1802年10月6日に認めた、いわゆる「ハイリゲンシュタットの遺書」の中で、弟たちに次のように書き残しています。

    続きを読む
  3. 好きこそものの上手なれ

    7月23日(木・祝)開催の第65回ミラクルツアーズに急遽登壇が決定しました。(ミラクルツアーズは、2011年3月11日の東日本大震災を受け、翌月から始まった「道」のガイダンスです)お題は「ベートーヴェンの謎」。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 157,537 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 52
  • 9
  • 43
  • 13
  • 135,409
  • 0
  • 2,251
ページ上部へ戻る