ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
10.112025
諸行無常 良知良能

昨日、いつもの金星小川米店に玄米と白米2kgずつを買いに行きました。
いつもありがとうございます、と店主。
一番安いので¥830。こちらは古米です。新米になると¥1,000近くなっておりました。
昨年の今頃と比べるとやっぱり割高ですね。
今も少しずつじわじわと物価が上昇していることがわかります。
諸行無常。
世界は常に変化の中にありますね。
半月前の捻挫ですが、糾励根(キウレイコン)のお蔭なのかどうなのか、
意外に大事に至らず、問題なく過ごせています。
ただ、以前も書いたように身体全体に歪を起している可能性は十分にあるので
無理をしないよう心がけております。
それにしても人間の本来の治癒力はすごいなと痛感します。
西洋医学には、この治癒力に関する教示が一切ないと知って吃驚したのですが、
誰から教わったのでもない、本来の力、良知良能こそが人間なのだと思います。
すべてを生かす能力を持っているのにもかかわらず、
それができないのは、「我」による制限でしょう。
「できない」「無理だ」という思いこそ放下せねばなりません。
今日もありがとうございます。
人気ブログランキング