ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
9.212025
有能なトップの特長 素直さ、柔軟性、全体観

土屋敦志くんの5回目のマンツー・セッションを終えました。
何とかある程度の形にまで漕ぎつけました。
あとは原稿の棒読みではなく、自分の言葉で自然に話せるよう練習するようアドバイスし、
あと1回、本番直前にミーティングすることにしました。
(この機会は、本人もそうですが、僕自身の勉強になります)
そして、続いて星崎剛士くん主宰の東京道部#16に参加させていただきました。
三連休ということもあるのか参加者は少なめでしたが、
それゆえにかいつも以上に密度の濃い時間になったように思います。
各人の近況を話してもらう中で、常に道に触れていることの大切さを痛感します。
星崎くんの近況の中で(詳細は書きませんが、大変な状況です)、ファンドから褒められた話がありました。
彼らの経験則から、有能な経営者には3つの特長があります。それは、
1. 素直さ
2. 柔軟性
3. 全体観
ということでした。
そして、「星崎さんは特に素直さと柔軟性に長けている」という驚きの言葉だったそうです。
(上記3つはまさに、弥勒古佛の性質とまったく同じものです!!)。
ここからも組織のトップが道を修めることの重要さがわかります。
かつて4500年前、国王や皇帝にだけ密かに伝わっていたお宝の尊さをあらためて思うのです。
弥勒の時代、すなわち風の時代にあって、
僕たちが重要な役割を担わせていただいていることに感謝です。
深夜、妻がブラジルから帰国しました。
タイトなスケジュールでしたが、とても充実の10日間だったようです。
ありがとうございます。
人気ブログランキング