ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記

不具合解消には再起動を!

昨夜はオンライン・セミナー開始直前にPCが制御不能に陥り、焦りました。
先日、Windows11にアップグレードしてからの初のリモートワークだったので
万が一に備え、事前に注意を払っていたのですが、
Zoomを立ち上げて間もなく、Zoomが突然落ちたので
再度立ち上げたらZoom Workplaceにアップデートされておりました。
(後から考えたのですが、おそらくこの場面で再起動が必要だったのかもしれません)

そのまま準備し、オープンに備えておりましたら、マウスが動かず、制御不能に・・・。
即担当者に連絡し、対応をお願いしましたが、もはや開始の数分前でどうにもなりません。
これは一旦僕が抜けて、PCを再起動するしかないと考え、
セミナー冒頭は担当者にお任せすることにしました。

再起動し、あらためてZoomを立ち上げること5分ほど。
入室に少々遅れてしまいましたが、講義そのものは無事に終えることができました。

数ヶ月前もセミナー中にPCが突然落ちる現象がありました。
このときもZoomの影響だったと認識しております。
(僕だけの現象でなく、調べると様々なところで多くの方に同じような現象が起きていたようです)

アプリケーションの問題はどうにもなりませんが、
一つの学びとして、自動でなり、手動でなり、アップデートされた際は
必ず再起動をするべきだと再認識しました。
(不具合の解消にもつながります)

さて、今年も8月を迎えました。
この7月は吃驚するくらい長かった印象です。
1ヶ月前に急遽実家に帰省し、両親の(本格的)介助介護に携わったこと、
(その後、両親は施設入居)
義母3姉妹と滋賀県に旅行したこと、中津川市でのセミナーに参加したことなど
イベント目白押しで、いろいろなことがありました。
とても充実の1ヶ月だったと思います。(すべてに感謝)
今日も良い一日でありますよう。
ありがとうございます。


人気ブログランキング

関連記事

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 43
  • 13
  • 25
  • 10
  • 132,728
  • 9
  • 2,205
ページ上部へ戻る