ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記

本性に立ち還ること

本性を意識すれば、自ずと物事の本質が見えてきます。
昨日は西新宿の某社様でインサイドセールスの基本研修をさせていただきました。
スキルと心構えを軸に3時間。
かなり深いところまで話が及びましたが、皆様真剣に聴いていただけたので良かったです。

日々、謙虚に学んでいこうとする姿勢がやっぱり大切ですね。
僕たちは何をするにも「関係の質」の向上を考えねばなりません。
すべてが関係で成り立っているからです。

「イメージできないものはマネージできず」と前々から幾度も書いていますが、
昨日もそういう話が出てきました。
相手が何を求めているのかをイメージすること。
そして仮説を立て、それに基づいて傾聴、確認していくことが重要です。
(仮説の確度が上がれば、自ずと「できる人」になれます)

決して忖度する必要はないですが、想像力を豊かにすることが大切です。
そのためにはできるだけ先入観を手放すこと。
知識はそのまま足かせにもなりますから、常にゼロに戻る習慣を身に付けることですね。
すなわち本性に立ち還ることです。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング

関連記事

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 1
  • 1
  • 57
  • 18
  • 129,244
  • 14
  • 2,143
ページ上部へ戻る