アーカイブ:2024年 6月

  1. 共有から共感が生まれ、共感から共鳴が起き、結果共創に至る過程を楽しむ

    「ロジカルシンキング」は根拠を大事にしますが、根拠がはっきりしているものほど「仮りもの」だということがわかった今、個人的には100%必須の方法だと言い切れない自分がいます。

    続きを読む
  2. 心が動いた瞬間に気づければ、見える世界は即変転します

    昨夜は星崎くんが主宰する東京道部の第2回のオンラインミーティングに参加させていただきました。師から道理のお話を聴かせていただき(動画ですが)、短い時間でしたが感想の共有をし、とても有意義な1時間余りでした。皆様、道理のお話を聴くのは初めてでしたが、何とも感度が高い。

    続きを読む
  3. 腑に落ちればあとは流れに任せ、来た波に乗るだけです

    昨日は朝から雨でした。(慈雨)11時頃にはすっかり雨も明け、適度に気温も下がってとても過ごしやすい天気になりました。

    続きを読む
  4. 縁によって生じ、縁によって滅する

    妻の母方祖母の供養の日。たくさんの方に祝っていただき、妻の母三姉妹とも久しぶりに会うことができ、最高の一日でした。僕にとっては血縁のない祖母ですが、縁あって結婚した妻の親族として同席させていただきました。とても感動的なひと時でした。

    続きを読む
  5. チャレンジしましょう!

    午前はZERO就活必勝講座#0でした。オリエンテーション的な意味合いも兼ね2時間。例えば、エントリーシートにしてもただ設問に直接的に答えれば良いというものではなく(学校のテストではないですから)設問の意図を汲み取って回答することが求められます。

    続きを読む
  6. 東洋的ふろしき理論

    早朝、宇都宮に向け出発しました。新幹線を利用してあっという間の到着。(新幹線通勤者も多いようで満席でした)某社様の「問題解決研修」の会場は駅直結のライトキューブ宇都宮の会議室だったので、雨にも濡れることなく家と会場のきっかり往復。

    続きを読む
  7. 我に入らず、顧客の立場であり続けること

    研修のファシリテーションというのは、参加者の皆様にいかに主体性を発揮いただけるかが鍵になるでしょう。そのためには講師自身がまず「場の源」になる必要があります。少なくとも人と関わる職業に関しては、どれも同じだと思います。

    続きを読む
  8. なんやかんやで充実の日々を過ごしております

    朝から本郷にある某社様で研修でした。今日は先方の会議室からのTeamsでのオンライン研修でしたが、バックヤードはご担当者にすべてお任せできたので、研修そのものに集中することができました。今回の研修は、自ら手を挙げて参加された方ばかり。

    続きを読む
  9. 何だか説明できないけど安心だというモード(笑)

    コロナが明け、すっかり忙しくなっております。毎日のように仕事があり(笑)、その準備にも頭を使い、ついでに電車の中では必要な文献を読まざるを得ず、そうなってくると人間というのは勝手なもので、もう少し余裕の時間がほしいなと思ってしまいます。

    続きを読む
  10. 意識を拡げ、視座を上げてしまうのがZEROという場

    問題は実際には存在しません。人の心が勝手に引っ掛けて、問題を作ってしまいます。引っ掛けるきっかけは執らわれだったり、先入観だったり、一言でいえば、不安という妄想に駆られてとってしまう言動が問題を引き起こすのです。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 129,813 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 13
  • 56
  • 26
  • 80
  • 41
  • 109,582
  • 12,795
  • 1,818
ページ上部へ戻る