選択の基準

  1. 志は何か? 人生の中心に何を置くか?

    志は何か?人生の中心を何に置くか?事の是非ではなく、自らでその点を精査し、明確にしておかないと、時間に追われ、事に追われ、結果、振り回されてしまいます。大事なことは、選択の基準をはっきりさせ、それに基づいて自分で選択するということ。それは、自律的生き方の原点だと思います。

    続きを読む
  2. 選択の基準をどこに(何に)置くか

    選択の基準をどこに(何に)置くか。実に手強い問題です。ポイントは、私心か公心か。あるいは、時間と空間を超えたものかどうか。究極自分のことしか考えない人を、超「我に入った」人と僕は定義します。我に入った人は、視野が狭く、視座が実に低い。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 161,024 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 32
  • 21
  • 76
  • 37
  • 138,595
  • 0
  • 2,312
ページ上部へ戻る