諦めが肝心

  1. 諦めが肝心です

    「諦める」というとどうしてもネガティブな印象を持ちますが、この言葉には「明らかにする」という意味合いも含まれるそうです。新月の日はすべてをリセットし、新たなスタートに立つ日。(次なるステップに進むために)諦めが肝心です。

    続きを読む
  2. 覚悟を決めたら、あとはお任せすること

    所用のため今夜は岐阜県多治見市に泊まっております。 早朝東京を出発し、 記事を書く暇もなく、この時間に至っておりますが、 今日はしばらく気になっておりました。 完全に囚われております。(笑)とはいえ、更新する時間がないのもわかっていたので 諦め、手放した瞬間すっきり。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 148,556 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 36
  • 11
  • 20
  • 10
  • 127,119
  • 2
  • 2,090
ページ上部へ戻る