心の成長

  1. いつも「させていただく」という心をいかに養うか

    3日間の帰省は本当に充実の日々でした。ちょうどお彼岸ということもあり、先祖供養もでき、お祖父ちゃん、お祖母ちゃんも喜んでくれていることと思います。生きる姿勢で最も大切なことは、どんなときも謙虚であることだと思います。

    続きを読む
  2. 自分の課題から逃げないこと

    昨年の今日、新宿区の弥勒殿にて結婚のお披露目のパーティーをさせていただきました。あっという間の1年でしたが、吃驚するほど充実の1年でした。夫婦は対(つがい)であり、また対(つい)だといわれます。

    続きを読む
  3. 側に囚われず、我執なく、ただ空であることが大事ですね

    チームの効果性の一つに、コミュニケーションにおいてフィードバックを厭わないということがあります。遠慮や恐れがあると、最終的にチームは潤滑に機能しなくなるのです。ちなみに、そのことは、すべての対人関係に当てはまります。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 152,919 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 3
  • 3
  • 86
  • 33
  • 131,127
  • 5
  • 2,179
ページ上部へ戻る