大きな節目の日

  1. 人生の、奇蹟の連続のようなお話

    昨夜は、いつもお世話になる師ご夫妻が上京されたので仲間たちといっしょに食事をさせていただきました。場所は天王洲アイルにあるT.Y.Harvor。ちょうど10年前に後輩たちと一献傾けたことのあるお店でした。

    続きを読む
  2. 一つ一つ反省し、同じ失敗を繰り返さないこと

    人生の細々が常に学びのためにあるのだとわかります。大事なことはお座なりにせず、一つ一つ反省し、同じ失敗を繰り返さないこと。 マネジメントの基本は、全体の把握です。誰が何をしていて、今何が起こっているのか、対応が必要なら一分でも一秒でも早く解決策を見出し、それに取り組むこと。

    続きを読む
  3. デジタルとアナログをいかにバランス良く使いこなせるか

    オンライン・セミナーでは専らチャットで質問にお答えするのですが、具体的な状況が書かれない上での質問が多く、しばしば答えに窮してしまいます。  人の第一印象が非言語情報で左右されるという「メラビアンの法則」は有名ですが、第一印象に限らず、言葉の限界を痛感します。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 158,498 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 1
  • 1
  • 36
  • 18
  • 136,292
  • 0
  • 2,265
ページ上部へ戻る