リアリティ

  1. 仕事(させていただくこと)があるのはありがたいことだなと心から思います

    今、某社様で、人材の志向性にかかわるある新規業務に携わろうとしているのですが、顧客との接点を持つというところで足踏みしております。サービスを顧客視点で考えると、やはり時間はあまりとられない方が良いのですが、しかし、顧客の志向を聴きだすとなるとどうしても相応の時間が必要になります。

    続きを読む
  2. 学ぶとは、すなわち実践なんだとあらためて思います

    何にせよリアリティが大事。リアリティを持つためには行動が大切でしょう。夢でも幻でもなく、それは現実なんだとわかれば人は確実に感化される。重要なことは気づいたら実践すること。教えていただいたら、まずはやってみること。それに尽きると思います。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 160,911 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 9
  • 2
  • 69
  • 21
  • 138,496
  • 1
  • 2,310
ページ上部へ戻る