ありのままに見、判断する

  1. 物事をありのままに見、判断できる能力を磨くこと

    昨夜は、今年最後の「道を仕事に生かすセミナー」でした。受動能力、すなわち物事をありのままに見、判断できる能力を磨くために本性を明らかにする大切さを教えていただきました。煩悩は、「貪・瞋・痴」といわれます。外に求めることが続けば、怒りが湧き、そのうちそれが愚痴になる。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 155,770 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 47
  • 27
  • 133,764
  • 0
  • 2,220
ページ上部へ戻る