自分に向き合う

  1. 人生は「反省」に尽きると思います

    昨日は台東区の某社様の研修2本勝負でした。お昼休憩で外出のとき、ちょうど台風襲来と重なったのでなかなか大変でした。(台風もかけがえのない現象です)(おかげで涼しくなりました)近くもなかったのですが、上野の中華「再來宴」を初訪問し、回鍋肉と餃子を美味しくいただきました。

    続きを読む
  2. 自分を信じましょう!

    https://workshop.opus-3.net/blog/2019/11/08/2725/「道友会」は2019年11月に発足しましたが、6年を経過して、少しずつスピンアウトの会が発生しつつあります。星崎剛士くんの主宰する「東京道部」は2年目に入りました。

    続きを読む
  3. 本性に随って、そして縁に随って事を進めること

    昨夜は、いよいよ1週間後に迫った中津川でのセミナーのための最後のZoomミーティングでした。正味2時間。半年かけて準備してきましたが、最高の場になると思われます。あとは、当日各々が無心でベストを尽くすことでしょう。「無心」というのが大事。

    続きを読む
  4. 人生は課題解決のためにあります

    第4回目のクッキング・クラス。結局19時半頃までという長丁場の雑談(?笑)含め、実に濃厚な1日となりました。誰もが課題を抱えています。先延ばしにしたところで、いずれまた同じ事象が起こります。それぞ、因果の法則。何事も枝葉ではなく本質にリーチするしか解決の道はありません。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 157,427 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 58
  • 17
  • 135,314
  • 7
  • 2,249
ページ上部へ戻る