ブログ

  1. もっと楽になるのに・・・

    昨夜は星崎くんの提唱でスタートした東京道部の4回目でした。例によって、道の真髄、奧妙さに少しでも触れていただけるよう動画を視聴いただきながら90分ほどの時間を過ごさせていただきました。良い時間でした。多くの人々の関心は、間違いなく今目の前の現実をいかにより良くできるかにあると思います。

    続きを読む
  2. 限られた知識と不十分な証拠に基づいて行動する勇気

    先月から道友@小島会(岡山)という道の勉強会を新たに発足させまして、昨夜は2回目のオンライン・ミーティングでした。全国に道の同志が増えていくことは嬉しい限りです。少人数でのシェア会なのでピンポイントで対応できる点が良いなと思います。

    続きを読む
  3. 急がば回れ

    昨日のゲリラ豪雨で東京の街はどこも大変な様子でした。リモートでの仕事だったので、外には出ておりませんが、Xのたくさんの投稿を見て、吃驚しました。今日も、午前中、猛烈な雷雨に、やっぱり地球環境は、気候はだいぶおかしな状況になっているのだろうと思いました。

    続きを読む
  4. すべてを鷹揚な心で受け入れること

    昨日は静岡とんぼ返りでした。(JR静岡駅は初上陸かな?)初対面の皆様相手に、いつものように、できるだけピンポイントでニーズにお応えすべくときにテキストを離れ、それぞれの本音を聴き取り双方向で進めさせていただきました。

    続きを読む
  5. 生涯現役であることの大切さ

    おはようございます。昨夜、父から電話が入りました。昨日の記事を見た叔母から、僕が怪我をしたみたいだけどどうしたのか、という問い合わせの電話があったということでした。

    続きを読む
  6. ごく偶に僕が運転します(笑)

    毎月、天からのメッセージをいただいておりますが、同じような内容のように思いつつ、そのとき、そのタイミングでしかあり得ない言葉の数々に大きな気づきを与えていただいております。故に今、大きな志を立て、全ての人が慈しみの世界に変えることが出来る様、心を尽くし、力を尽くして邁進する。

    続きを読む
  7. 信じる心を養うための特効薬は体験しかありません

    需要と供給のバランス。(世界はバランスの中にあります)ニーズのない相手にモノを売り込むのは一手間も二手間もかかります。基本はニーズを引き出すこと、というよりニーズを訊き出すことです。問題や課題は誰にでもあるわけですから問題解決の術、それも抜本的に解決できる方法があるなら誰もが欲しがると思います。

    続きを読む
  8. 充実のお盆休みでした

    東京に戻りました。今年のお盆休みも充実の親孝行時間でした。ところで、昨日はお墓参り。毎年、伯母と共にお詣りし、先祖供養をしておりましたが、思いもよらず先般急逝したので今年は当然姿がありません。

    続きを読む
  9. おおきに、ありがとうございます

    夏の日課。実家での庭の水撒き。毎日させていただいております。水撒きのあとは涼しくなります。水と共に生きる。地球に感謝です。世間は台風5号のニュースで持ち切りのようですが、わが高原はとても穏やかで、天気も良好。おかげさまです。

    続きを読む
  10. 何でも誠意をもってベストを尽くすこと

    特に執着はないので、絶対というわけではないのですが、昔から高校野球の観戦が好きで、今も、偶々テレビをつけたら「中京大中京×神村学園」の試合が放映されており、良い試合に興奮して、手に汗握っております。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 160,620 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 57
  • 8
  • 69
  • 13
  • 138,200
  • 15,968
  • 2,304
ページ上部へ戻る