ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記
10.302025
人生は偶然ではなく、自ら計画したものを体験するように設定されているのでしょう

昨日は6回目の結婚記念日でした。
妻の仕事が終った後で、お客様を交えて3人でタコパーをしました。
もちろんタコなしのオリベジたこ焼きです。
味の決め手はたくさんのキノコとたるたやの和風だし。
もうね、感動的な美味さで、皆さんに召し上がっていただきたいくらい。
最高の食事でした。
たこ焼きを食しながら、お客様の過去のこと、
そして道に目覚めた経緯など、たくさんお話ができました。
人生の中で、必ず過去に、今に至るきっかけ、というか必然的な体験があることがわかります。
(そういう楔を自ら無意識に打っているのでしょう)
それも、すっかり忘却の彼方にあったものを
突然思い出す、ということが起こるようです。
先日、ある女子との対話の中でも同様のことがあったという話を聞きました。
人生は偶然ではなく、自ら計画したものを体験するように設定されているのでしょう。
結局22時半頃まで語り尽くしました。
人間って面白いとつくづく思います。
そして、あらためて道を修めることの重要さを痛感します。
皆が目覚めますよう。
本日はこの後オンライン研修に登壇します。
今日も良い一日でありますよう。
ありがとうございます。
人気ブログランキング











