ブログ 岡本浩和の「人間力」発見日記

誠心誠意で、真摯に、出会う人・事・モノに向き合いましょう

昨日は「3つのお宝のお話を聞く会」を開催しました。
今年3回目、スタートから数えて7回目となります。
毎回、なんやかんやで多くの方にご参加いただきますが、
昨日は、この4月に中学生になって
ついに「3つのお宝のお話」が聞けることになったあつひろくんと、
30年来の友人であるよっしーの息子こうせいくん(4月から晴れて大学生)が
初参加となりました。

雲をつかむような難しい話なので、こうせいくんはポカーンとしてました(笑)。
(理系脳なのでなおさらかもしれません)
一方、中学生のあつひろくんはデモストレーション中、
心がすーっと明るくなってすっきりしたと感想を述べてくれました。

年齢性別関係なく、僕たちがいただいた「道」という大いなるアドバンテージを人生に活かして
より社会貢献できる人になっていただきたいなと痛感します。

「道」は実にリアルである。
実際のところは雲をつかむようなものでもなんでもなく、
このからくりが腑に落ちれば真に鬼に金棒だと思うのです。
(僕たちはこのために生れてきたのだと言っても過言ではありません)

宇宙時間では今は秋の収穫の時期。
すなわちすべては因果の清算が起こっているのだということを理解できれば
何も怖くありません(プラス1足すマイナス1はゼロということ)。
(もちろん因果の清算であるゆえ、自分に向き合わなければなりませんが)
ただただ誠心誠意で、真摯に、出会う人・事・モノに向き合いましょう。

良い一日でした。
次回#8は6月7日(土)の開催です。


人気ブログランキング

関連記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

月別アーカイブ

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 37
  • 10
  • 127,423
  • 12
  • 2,101
ページ上部へ戻る