謙虚

  1. 「さり気なさ」が大事

    弘法も筆の誤りというように人はどこまでいっても不完全ですから、人に集まるのではなく、(人を見ないこと)志そのもの、本質、真髄に集まることが大切だと思います。側に惑わされず、真髄を見極める感性を養うのに、やっぱり思考は邪魔になります。

    続きを読む
  2. ないのにあるの思っているのが思い込み、あるのにないと思っているのが自分を信じる力

    自己顕示と被害者意識は表裏ですね。心底の認められたい願望が強いと顕示欲が増大します。顕示欲が強いと、認められないときだけでなく、相手から良好な反応がないだけで自分はダメなのではないかと勝手に想像し(思い込み)、不安が募ります。不安から、ますます被害者意識が強くなるのです。

    続きを読む
  3. 立場が上になればなるほど自省が大事で、また謙虚であることが重要です

    最近、ベルトが緩くなってきたなと思い、 久しぶりに体重計に乗ったら2㎏ほど体重が落ちていました。 これで標準になりました。 学生時代の体重に戻ったということです。 ということで、心身共々充実しております。(笑)ところで、先日の研修で体験したこと。

    続きを読む
  4. 人間というもの、結局は「在り方」が問われます

    苦しいことから逃げず、 全力でやり抜いたらば、 最後は笑えるのだと、あらためて思います。広島での研修を終え、 人事担当の方が、 悔し涙は何度も見てきたが、嬉し涙というのは初めて見た、 とおっしゃっていました。 本当に素晴らしい2日間でした。

    続きを読む
  5. 疑うよりも信じられる素直な生き方、 いただくよりも差し上げられる謙虚な生き方

    おはようございます。 今日は春分ですね。 ちなみに、明日は僕の55回目の誕生日になります。 人生ここまであっという間。 今まで以上に「素」で生きることが求められるように なると直感します。思考や感情でこねくり回せば回すほど 先に進めなくなるもの。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 123,485 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 13
  • 10
  • 56
  • 29
  • 103,646
  • 3
  • 1,729
ページ上部へ戻る