淡く見る

  1. 大事なことは、植物にあるような、こういう感覚だなと思いました

    思考の壁を自由自在に超えられたら これほど楽なことはありません。 例えば、人間関係の問題は 相手の言葉に引っかかって、 つまり思考が働き、 マイナスの感情が生み出されるところから始まります。 思考の働きを自在にコントロールできたら 間違いなく問題は起こらないでしょうから。

    続きを読む
  2. ぼんやりと眺めてみるのが一番

    世界は、「常識」という眼鏡をかけたままだと 理解できないことばかりですよね。 テレビや新聞で報じられていることも、本当に鵜呑みにはできません。 ネットに転がっている様々な情報も読み方は様々ですし。

    続きを読む
  3. 「淡く見る」ことが大切です

    今日は風が強く、また冷たく、本当に寒いですね。 朝から身体のしくみについて教えていただきました。自律神経には、交感神経と副交感神経があり、 交感神経がアクセル(=起きている時)だとするなら、 副交感神経はいわばブレーキ(=寝ている時)のような役目をしています。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 124,527 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 11
  • 18
  • 3
  • 34
  • 16
  • 104,718
  • 2
  • 1,750
ページ上部へ戻る