ブログ

  1. 掲げた志のために無心で実践あるのみ

    前にも書きましたが、意外や意外、僕は高校野球が好きで、特に少年のころは熱狂して観戦しておりました。社会人になり、多忙からまったく離れてしまったのですが、98年の「PL学園対横浜」の伝説の試合は偶然にも観ることができました。今はYoutubeでいくらでも観ることができるのでとても便利。

    続きを読む
  2. 毎日ご飯が美味しくて、美味しくて(笑)

    日々のルーティンを持つことが大切です。ずれがあるときは、そのずれをルーティンの中に発見できるのだといつぞや師から教えていただきました。その師も急逝されて早1年が経過しようとしています。

    続きを読む
  3. 人を良くする事と書いて「食事」

    ピロリ菌の除菌以降、胃腸の調子が良く朝からお腹が空くようになりました。以前は午前中は食べる気が起きず、ほぼ朝食抜きの生活だったのですが、最近はついつい食べてしまうことが多くなりました。

    続きを読む
  4. 人と直接交わること、空(くう)なる場を体験すること

    原(もと)の心に立ち帰ることを旨とし、人生の大いなる志を立てさせていただいて今日でちょうど4年になります。すなわち、今月は結婚記念月でもあります。コロナ禍もあり、この4年はあっという間でした。今日もある後輩と共に貴重な場に関わらせていただきました。

    続きを読む
  5. 食べる喜び

    木曜日は某大学で2コマのキャリア講座を担当しています。いずれも低学年向けのコンテンツですが、集まる学生の質というか、意識というか、歴然と違うのがわかって面白いのです。

    続きを読む
  6. 学んだら学びっ放しはだめですよ

    学んだら学びっ放しはだめですよ。識を転じて智と成す。学んだことをいかに生かすか。そこには必ず「行ない」がつきものです。最初はイメージするだけでも良いそうです。とにかく意識して想像する。意識的な行ないは繰り返せば必ず無意識の行ないに変わっていきます。

    続きを読む
  7. 料理とは、理を料(はか)ること

    午後、運営する2つのブログサイトの記事が両方とも反映されなくなっていました。過去にも同様のことがあったのでもはや焦りません(笑)。

    続きを読む
  8. 一切唯心造

    昨夜は2回目の岡山道友会でした。少数精鋭で濃厚な2時間を過ごさせていただきました。前回から1ヶ月弱。それぞれに変化やお試しがあり、対応に追われることも多々あるようでしたが、大事なことは心を静かにし、安心の中に身を置くことだと思いました。

    続きを読む
  9. いちいち問いを持つことが大事なのです

    日々たくさんの気づきをいただいております。それには師や仲間や、たくさんの人とのつながりがあってこそ。すべての出逢いに感謝します。成功するまで続けなさいといわれますが、継続が苦手な人に人生をより良くする秘訣。「なぜ? 何?」坊やであることだそうです。

    続きを読む
  10. 懺悔して明るく軽くなりましょう

    懺悔というと、どうしても自分を責め、文字通り悔いるという意味だと思われがちですが、実は問題に気づき、自分を明るく軽く持ち上げるというのが本来の意味だそうです。確かに世の中に気づけない人はとても多い中で、自分を振り返り、気づけるということは大きな進化、発展の第一歩なのだと思います。

    続きを読む

人気ブログランキング

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ

アクセス・カウンター

  • 123,473 アクセス

訪問者数(カウント開始日2022年1月23日)

  • 0
  • 2
  • 2
  • 56
  • 29
  • 103,635
  • 9,612
  • 1,728
ページ上部へ戻る